トウキョウ*リアルワールド

わたしはげんきだよ

#先月の生存報告 [2020.Nov]

ついに12月になってしまいました。今年もあと4週間で終わりますね。どうして…?卒論の進捗が本当にだめなので毎日時間の経過の早さに怯えています。怯えるくらいならさっさとやれということにはなるのですが、それとこれはまた別問題。

生存報告シリーズのまともなタイトルをなにか決めようと思って真っ先に思い浮かんだのが『#今日の○○○○』だったのですが、流石に過去名義ありきすぎて使えなかったので、それぞれ置き換えたところマジでなんの当たり障りもないようなタイトルになりました。まあ今日のナントカも特にひねりは無いので仕方ないと言えばそうなのですが。この前部屋を片付けてたら大量のオタク缶バッジが出土したのですが、オフィシャルグッズ系は全部段ボールに詰め込んでらしんばんに送付した一方でシャケフレークのびんの蓋はもう一度トートバッグにつけてしまいました。やはりなんだかんだ言って彼のセンスは割と好きみたいです。閑話休題

というわけで先月の生存報告です。「そつろんかをかいたりかかなかったりしたらいっかげつがおわりました」とまとめればそれで全てが解決するのですが、それを解決と呼ぶのはどうなんだろうという気持ちになったのでまあまあ真面目に書きました。今回もよろしくお願いします。

 

 

 

★そつろん★

 

「いいニュースと悪いニュースがあるんだ、どっちから聞きたい?」

 

『それじゃ、悪い方から聞こうかしら』

 

「…頼みの綱のはずのゼミ教授がゼミ内で一番卒論の制度について知らないことが発覚したんですけど…」

 

『いやもうそれは想定の範囲内でしょ…だから何か不測の事態が起こっても何とかなるように早く書かなきゃって焦ってるわけで…え、それじゃあいいニュースって何?』

 

「教授は僕らが卒論を提出できなくてもゼミの単位はくれるらしい!!!!」

 

『卒論はちゃんと書きなさいよ?!?!!』

 

ということで実質卒業が確定しました。対戦ありがとうございました。

他大でもよくあることなのかは分からないので詳細は伏せますが、去年僕らのゼミを担当していた教授が今年度は不在のため、代わりに他大の教授氏を今年になって突然弊ゼミの担当講師として引っ張り込んできたので、まあ当然彼が弊学のシステムなぞご存知なわけがなく……(さすがに提出許可証の書類をいつ頂けるのかすらご存知なかったのは肝が冷えましたが)

僕らが積極的に教えを乞うぶんには色々教えて下さるのですが進捗の厳しい管理等はほぼありません。それが良い人もダメな人もいるとは思うのですが、僕は後者側なので絶賛死亡中です。卒論書かないと卒業できないって言ってたよね??(前回記事参照)

ところで、弊学弊学科にしては弊ゼミは比較的優秀な人間が集まっているのですが(雑に言うと文系大生なのに理数系の頭した人間共が理数系みたいなことをしてるゼミです)、秋学期から急にひとり音信不通になってしまっています。心配ですね。などという話をゼミ中にしていると教授が一番心配なのは彼の単位だ、と言い出しました。優しいですね。曰く、仮に卒論が提出できなくてもこの授業の単位は出るから2単位は取得できるだろうが、彼は卒業できるのだろうか?と。

 

ぼく「ということはつまりあと2単位貰えれば卒業できる僕は卒論を書かずとも卒業確定したも同然なのでは!?」

ゼミ長「えっそこなんだ……」

 

卒論の進捗はダメですが、どちらかというと自分のデータの解釈の正誤を確かめる手段があまりにも無さすぎて二の足を踏んでるみたいな状態なので、早いとこ終わらせて自由の身になりたいと思います。RによるPISA2018のデータハンドリング記録みたいな記事も書こうと思いましたが、マジで合ってる自信がないのとどうせ書いても誰の役にも立たんやろという気持ちと一周まわってただただ特定要素にしかならないなという気持ちでいっぱいになったのでやめました。認知項目のデータの二値化をExcelの行削除でちまちまやったアホなんておるん???これ以外のやり方はマジで思いつかなかった(というか多分実行可能なRのコード考えてる間に手作業が終わる)ので先行研究と同じ数のデータを相手取った弊ゼミのエースはやはりヤバいなと確信しました。こんなとこでこんなもん書いてる暇あったらさっさとコード書いてこい(真理)

 

 

 

★ごーとぅーとらべる★

 

思いつきレベルで旅行にいける時間と金があるのは大学生のうちよと言う両親に背中を押され、友人とかねてから行きたいと思っていた香川県を訪れました。GoToで。うどんおいしい!

実は去年まで丸亀製麺(しかも製麺担当)で働いていたのでうどんに関してはある程度の知識(認識?)があるのですが、やっぱり釜玉うどんは最高ですね…いくら食べても飽きる気がしません。高松市内にある特に有名らしい「釜バターうどん」も食べに行きましたが、本当に最高でした。いやマジで。機会があれば皆さんも食べてみて下さい。というかあれを食いに香川に行け。なんなら僕と一緒に香川に行きましょう。釜バターうどんはいいぞ。タイトルをうどんにすべきだったのではという気がしてきましたが、誤差みたいなものなので気にしたら負けです。

ところで香川県ではポケモンヤドンというキャラとコラボしてヤドンのしっぽ風うどんみたいな土産物を売っているらしいという話を前々から聞いており、恋人へのお土産はそれにしようと思っていたのですが、何故か緑色のオリーブうどんなるものしか売っていなかったので「どうして…?」となるなどしました。緑色のうどんのいったいどこがヤドンなんですか?香川はもうすこし自己主張を控えろ。ちなみに代案として入手したヤドン柄和三盆は、渡そうとして現在多忙な恋人の約束を取り付けた日に限って持ち出すのを忘れました。お前はマジでそういうとこ。

 

 

 

★げんしん★

ときにお前はいつまで原神を「はらかみ」で変換するつもりだ?(ごめんなさい)

バーバラ水輪で湿潤を押しつけて重雲のスキルで氷漬けにした敵を両手剣でぶった斬るのが案外良策であることに気づいてからは、割とあらゆる敵を倒すのが楽になりました。黄金屋クエが気がついたら余裕でしばき終わるレベルには楽。剣闘士のフィナーレがだいぶ☆5のいいものを落としてくれているので、この調子で聖遺物も集めていきたいです。隕石マルチイベントを機に色んな人と原神のマルチをするようになり始めたので、色んな人の手を借りつつ育成の方も着実に進めていこうと思います。氷両手剣や雷片手剣、炎法器をご所望の方はお気軽にお呼び出し下さい。そういえばモナの下のクソデカ隕石討伐イベントで時々キャラが安全帯に繋がれる謎のバグ、あれはなんだったんだろう…?

 

 

 

★ぐらぶる★

 

闇古戦場お疲れ様でした。といっても新米騎空士なので走った内には入りませんが…

ただ喜ばしい(?)ことに、ビカラ天井までに引いた闇ジャンヌ+ヴァンピィとビカラ、そしてようやくランクが101を超えたことで初めてEXが1Tで倒せる編成が組めるようになりました。ほぼ独学だった割には成長を感じますね(勝手)なんなら闇古戦場を意識する前は800万も出てなかったはずなので、意識して強化するだけでこんなに伸びるのか…と驚いた記憶すらあります。こういう驚き、最近では原神でもよくありますね。成長しているということにしておいて下さい。

どのみち卒論が忙しすぎてフルオート放置なのですが、それでもEX+がちゃんと終わる編成ができたということなのでやはり成長でしょう。なんなら前回の古戦場くらいまでは勝利時の最低ラインすら息切れしながら貢献度を稼いでいたレベルなので…。年明けに光古戦場があるのを今思い出したのですが、適正キャラっぽいのを覗きに行ったらほぼ誰一人持っていなかったのでなるほどなぁとなるなどしました。卒論終わったらやるか…(※卒論提出は古戦場1週間前)